ネイチャースキーは、シールを使い、正しい操作法を覚えることで「転ばないスキー」と言われるぐらい安全な道具になります。ここでは、ネイチャースキーという歩くスキーの使い方を動画と写真で解説します。また、レンタルと販売についてもお知らせいたします。
ネイチャースキー紹介の動画ーネイチャースキーを楽しもうー ネイチャースキーの使い方などを解説した動画を作成しました。ご覧下さい。
ネイチャースキーはなぜ、ネイチャースキーなのでしょうか? 雪国の、白い雪に包まれた大地と森。それは日本の冬を彩る美しい風景です。 しかし、雪はその森と大地に、入ることを拒むやっかいなものでもあります。時には数メートル …
ネイチャースキーの道具 ネイチャースキーの道具(クツ、スキー板、シールなど)には雪の上を歩くための工夫がいっぱいです。 右の写真に映っているのが、ネイチャースキーの道具類です。 1 靴 防水のブーツカバーに覆われた、ハ …
上の写真にあるように皆さんの服装は様々ですが基本的に、ゲレンデスキーのウエアーを使うことが多いです。スキーウエアーは、レンタルも可能ですから検討の余地ありです。しかし、冬のハイキングの服装にゴアテックスなどの防水透湿素材 …
ネイチャースキーの楽しみ方 ネイチャースキーは、日本の雪の上を歩くのにいちばん適しているでしょう。シールを付けて下りが滑りださない所でしたらすぐに使えます。 しかし、行動範囲を広げようとすれば、下りで回転する技術は習って …
ネイチャースキー用具のレンタルをします。 なお、宅配便によるレンタルも可能です。その時は宅配便料金をご負担ください。 宅配便の往復の日数はレンタル料金に含まれません。 スキー板、靴、ストック、シール込のレンタルセット料金 …
現在、私達が使用するネイチャースキーのセットは、市販されていません。しかし、ブーツカバーを除いて、現在でも販売が可能です。販売の準備ができ次第、お知らせいたします。